JoshaZONE

侍中心にデッキ解説や環境について

Ver2.0ex1環境 侍デッキの作り方と解説

 

どうもお久しぶりです。

 

joshaです。

 

最近名前なんて読むんですか?って聞かれます

 

一応「ジョシュア」って呼びます。本当のスペルはjoshuaですね。

 

まぁ色々と理由があってjoshaになりました。特に深い意味はないです。

 

 

 

 

本題に戻ります

 

「侍」について語っていこうと思います。

 

侍デッキの作り方

 

Ver2.0になってから侍デッキは構成がかなり変わりました。

 

どのように変わったかというと

f:id:joshacoj:20160925230104j:plain

f:id:joshacoj:20160925230224j:plain

邪眼天使サリエルと始世姫ジョカ。

 

こちらのカードを主に意識して構築するのが主流となりました。

 

ジョカがどんなデッキにも平常装備されている時代で4体以上基本的に展開できなくなりましたね。非常に辛い。

 

でも侍はまだ何とか頑張れます^^

 

デッキ紹介の前に現在僕が考える侍デッキの必須カードをあげてみました。

 

f:id:joshacoj:20160925230619p:plain

 

こちらの21枚とサイレンスビロウが僕の中では侍デッキの必須と思ってます。

 

順番に解説していきます

 

流浪の剣士サツキ

Ver2.0になってから消滅耐性はかなり強くなりました。

ゼウス、人身御供、ライシャ、プロメテウス、アリアン、世界創生という強力な除去能力から侍ユニットを守ってくれますし、侍が3体いるとスピムを得る能力も得点源として重宝します。あとBPも6000と侍の中では高く後攻マリガンの狙いめともなります。サツキ+びっくりクッキングのコンボは黄単に対してかなり有効なので覚えておきましょう。

 

開眼のアヤメ

侍の特権といっても過言ではない「加護」を侍ユニットに付与するカードです。

先行後攻どちらのマリガンでも基準にしていて重要な役割をもっています。

みなさん「加護」の強さはご存知だとは思います。

侍デッキの格となります。

 

泰山の侍

侍の除去担当をしている必須カードになります。

攻めと守りの両方を支えている重要なユニットになります。

正直イフリートの10倍強いです。はい。

泰山の使い方でかなり勝敗が決まるので必須です。

一応何通りもあるマリガンルートのひとつにも入っています。

 

心眼のナギ

侍デッキを象徴する「不屈」を付与しながら戦闘時にパワーを上げてくれる侍デッキの格となります。

先行と後攻のマリガン基準です。

デッキの中にたった3枚しかないカードなので大切に使いましょう。

加護と消滅耐性をつけて守っていくのが大切です。

カードを引きたい時やパワーライン上げないと駄目な時以外は絶対にオーバーライドしないでください。

 

三日天下

侍のBPラインをあげてくれるカードになります。

1~3枚入るカードで環境によって増やす感じになります。

1枚は必ずほしい理由は魔法石によってマリガンルートが増えることです。

詳しくは後ほどマリガンのところで説明します。

 

無限の魔法石

デッキの中から好きなカードを手札に加えることのできる万能カード。

手札消費が激しいから1~2枚にしてるそこのあなた!

ありえません><3枚必須です。

侍は序盤に盤面を崩されると巻き返しが難しいので安定させるためにもガン積み。

メタビなので臨機応変に対応することが侍には求められています。

「~が引けなかったから負け」をなるべく少なくしてくれるカードです。

手札消費があるので強いマリガンではないですが一応基準のひとつです。 

 

大自然の仲間達

侍のBPを上げてくれるインターセプトになります。

こちらも3枚必須カードになります。

マリガンでは先行と後攻両方ともこのカード基準にしています。

三日天下と違いインターセプトですぐにBPが上がり攻撃に繋げれる点とBP上昇値が序盤なら高いところが三日天下より枚数の多い理由です。

侍のBPラインは何もしなかったらすごく貧弱なので上げないとお話にならないです。

文明崩壊とも相性がよく高BPユニットを作っていく環境なら狙っていきます。

 

びっくりクッキング

あいての出すユニットによって効果が変わる特殊なカード。

主な使い方は

・サリエルなどのやっかいな青ユニットが出た時に沈黙を与える

・黄単デッキやOC珍デッキ相手に固着と無我の境地ユニットを作って突破できないユニットを作る。サツキクッキングと言われています。

・CP1のときでもクッキングを先に使い、増えたCPで大いなる世界を打てるコンボ。

 

こちらの3種が主な使い方で赤と緑の効果はあまり使いません笑

紫ユニットには現状無力なので魔法石などのコストに使いましょう。

黄単デッキが流行っている環境では2枚入ったりします。

一応ドローもできる万能カードなので選択肢増やすためにも1枚は必須です。

 

デストラクションスピア

相手のユニットが場に出たときに破壊するインターセプト

今となってはどんなデッキにも入りえるカードです。

相手に好き勝手動かれないようにするメタカードになります。

天敵であるサリエルやブリギットを破壊していきましょう。

環境次第では2枚入ることになります。

 

 

ジョーカー

サイレンスビロウ

CP2に修正されたとは言え、最強の盤面崩壊ジョーカー。

侍である以上盤面を制しないとお話になりませんので必須。

同系、紫、緑、武身相手にこれをどううまく使うかです。

絶対に他のジョーカーを使ったら駄目です。死にます。

ビロウ早撃ち対決になることもしばしばあるのでターンエンドのスピード上げるのも覚えておいてください。

 

 

以上の21枚とジョーカーのビロウが僕の中では必ず入る必須カードになります。

 

 

 

続けて主な候補カードをあげていきます。

 

f:id:joshacoj:20160926011733p:plain

 

 

こちらが主な使用候補カードになります。

少し枚数が多いので解説は省かせていただきます。

主に環境にあったメタカードを入れていくことになりますね。

基盤は大体あの21枚でできていますので^^

 

侍デッキの作り方

侍デッキを作るにいたって覚えてほしいのは

・いろんな色を使う侍だがベースは緑

・なるべく低コスト(1~3CP)ユニットで構成する

・トリガーインターセプトの枚数は12枚を基準に

 

こちらの3点を考えながらデッキを組むとバランスがよくなると思います。

 

確率とかの計算はできていなく、あくまで感覚なんですが緑ユニットの枚数は15枚以上でインターセプトやトリガーの枚数は12枚ぐらいまでが限度です。侍6000戦以上は使ってきているので信じてください><笑

 

・いろんな色を使う侍だがベースは緑

なぜ緑の枚数が多いのかというのは大自然の仲間達を序盤に使用するのがコンセプトだからです。

なるべく2~3ターン目に大自然を使ってビートするのがメインで、緑軽減を刺さないと大自然を使うことができないことが多発します。

ナギや泰山といった重要なユニットを軽減にあまり刺したくないので緑多めにすると理想の動きをしやすくなります。

 

・なるべく低コスト(1~3CP)ユニットで構成する

あまり重いユニットをいれたくないのは大自然を使う余裕がなくなったり事故が増える要因にあります。

サリエルの存在があるので極力場は3体を維持したいです。軽いユニットを1ターンに複数体いつでも展開できるのが理想ですし複数体で殴っていかないと点をなかなか取ることができません。

重くてデカイユニットを出したいのならば侍ではなく緑デッキを使いましょう。

 

・トリガーインターセプトの枚数は12枚を基準に

さっきも言ったとおり確率とかはわからないです^^

必須が9枚なのであと3枚環境に応じたカードを入れましょう。

 

こんな感じでいつもデッキを考えております。

 

参考にしてもらえるとうれしいです。

 

 

 

デッキ紹介

実際に組んだやつをみてもらったほうがイメージしやすいと思い、今回デッキを3つほど作ってきましたので紹介させていただきます。

初心者用、中級者用、上級者用の3つです。

使い方の難易度を僕なりに判断したので肌にあったやつ使ってみてください。

どれが1番強いとかそういうのはありません。

侍の構築って性格が出ますので完璧な答えはありませんので好きに弄ってみたりしてください。 

 

・初心者用

f:id:joshacoj:20160926021042p:plain

ほとんどを侍で構成していてシンプルな構築です。

サンビスタを投入して序盤のマリガンを安定させてます。

初めての方はとにかく2~3ターン目に天下と大自然を打って盤面を作る練習

をしましょう。

ブレイブシールドとあわせて攻撃的にしています。

武蔵ブレイブシールドを決めて気持ちよくなっちゃいましょう!

 

 

 

 

・中級者用

 

f:id:joshacoj:20160926021154p:plain

 

こちらはシヴァやミューズを入れて対応力を上げています。

点を取るギミックは少なくしているので難しめです。

こちらでは地道に点を取っていくプレイスタイルを覚えていただけたらなと思います。

詳しくはプレイングの解説の方で説明します。

 

・上級者用

f:id:joshacoj:20160926023058p:plain

 

現在僕が使用しているデッキになります。

サンビスタライオンハートガールを抜いて重めのユニットを入れました。

安定性がかなり落ちますのでマリガンが命です。

正直僕でも10戦中1~2戦はマリガン失敗します笑

正直あまり参考にしないでください笑

僕が苦手なとこのケアと使いやすいようにしただけです。

インドラを採用したので一緒に巻き込んでしまうライオン抜いたり、世界ギミックにも相性のいいティアマトを採用しました。普通に単体でも強いですね。

ある程度序盤のゲームメイクがわかっていけば、相手がティアマトなどをケアする余裕もなくなると思います。必殺技って感じです。

 

 

3つのデッキ見てもらったらわかると思うのですがディストラクションスピアは今ブリギットやサリエルを主体としたデッキが多いため2枚あったほうがいいと思います。

 

そしてサンビスタライオンハートは格段に序盤の安定度をあげてくれるのでマリガン自信ない人にオススメです。必須パーツにこの2枚いれるとマリガンルートが増えて安定すると思ってください。

 

 

 

マリガンについて

何回マリガンって書いたんでしょうかね?笑

侍デッキはマリガンがかなりシビアです。

マリガン決まる試合は序盤からペースを取ることができ、中盤に更地にされても点差で立て直すことができますので勝敗の6~7割はマリガンで決まると思っていてください。

 

先行なら2コスサーチユニットだけや、後攻ならアポロンかクサナギなど1枚のカードみるだけである程度動きがなりたつデッキが普通です。

 

しかし侍はいいマリガンをしようとすれば特定の3枚のカードの組み合わせをしなければなりません。

 

 

出すユニット + 大自然、天下、魔法石 + 次に出すユニット

 

 

先行後攻関わらず大体こちらの3枚になります。

魔法石を含んでいる理由は三日天下をもってこれるからです。

三日天下採用理由は1枚でもいれていないと魔法石ルートが消えるからです。

もちろん手札消費があるので魔法石を絡まない方がいいですがなかなかそんなマリガンは毎回できません。

 

サンビスタを採用して大自然をかならず持ってこれる構築にしたら、かなりマリガン難易度がさがります。

初めての方はサンビスタをいれましょう!

 

サンビスタ+出せるユニット

 

である程度動けるようになります。

 

 

 

具体的ないろんなルートを書いていきます(サンビスタライオンハートは除く)

 

 

先行

・アヤメ+自然+ナギ

・アヤメ+天下+ナギ

・アヤメ+魔法石+ナギ

・アヤメ+泰山+緑軽減

・ナギ+自然+緑軽減

・ナギ+天下+緑軽減

 

妥協マリガン

・アヤメ+ナギ+3ターン目に出すユニット

・アヤメ+サツキ+天下

・アヤメ+サツキ+泰山

・ナギ+泰山+緑軽減

 

ナギを出した場合侍ユニットをもってこれるので次に出せる侍がある確率が高いのでマリガンは止めます。除去されたらキツイのでアヤメがベストになります。

 

後攻

・サツキ+ナギ+自然

・サツキ+ナギ+天下

・サツキ+ナギ+魔法石

・アヤメ+ナギ+自然

・アヤメ+ナギ+天下

・アヤメ+泰山+緑軽減

 

妥協

・ナギ+自然

・ナギ+アヤメ

・ナギ+サツキ

 

後攻は比較的マリガンがしやすいですが普通のデッキと出すカードのクオリティは格段に低いです(涙)

必ずBP上昇カードを一緒にもってきて2ターン目に盤面を作りましょう。

あと後攻になると相手の最速サリエル(あちらが先行3ターン目にサリエルを出してきた場合こちらは2体しかいないためクリーンヒットする)をケアするためにスピアとかもマリガンできていると安心です。

 

ライオンハートをいれた場合

1ターン目に出すユニット+ライオンハート+大自然

先行後攻どちらでも強い動きはできます。

3ターン目のはじめに強制防御使ってレベル2で殴りますよっていうプレッシャーを与えていけます。強力なコンボなので覚えておいてください。

三日天下では殴れるタイミングがないので大自然が来たときのみになります。

 

以上が大体のマリガン基準になります。

構築によって難易度さげれるのでまずはマリガンを意識してデッキ構築をしてみてください。

侍は先行のほうがマリガン難しいですがペースを握りやすいので先行のが戦いやすいと思います。(特に対青)

 

 

 

 

長くなりましたがデッキの作り方とカードの解説は以上になります。

侍にもとめられてるのは序盤の安定です。

なれないと難しいデッキだとは思いますが頑張ってください^^

 

 

次はプレイングの解説と動画を上げてみようと思います。

泰山の使い方など書けたらいいなと思っています。

 

動画載せるのはじめてなので大目に見てくださいね笑 

 

読んでいただきありがとうございます^^

ではまた